factory.jpg


.特定商取引/個人情報


-特定商取引表記

-人情報と守秘義務

-サイトトップ

-シールドについて

-工房Dからのお知らせ

営業品目

☆SSD/HDDレコーダ

レコーダHDD修復、交換

HDDレコーダのホームビデオ

HDDレコーダ デジタル放送の録画

SeeQVault対応デバイス

LAN経由によるデータ吸出

DLNAサーバー
DTCP-IPサーバー

監視用、各種業務用
各種PRO/業務仕様


レコーダ補助解説

レコーダ専用FAQ

納品データの再生環境

WD HDD重度の低速病

レコーダトラブル事例

レコーダ データ 救出事例


製造元別の故障

 ソニー

 バナソニック

 東芝

 バイオニア

 日立

 ビクター

 三菱

 シャープ

 その他


☆各種メディア

SD/SDHC/CF/usb各種

DVD/Blu-ray Disc

OLDメディア


☆PC

HDDデータサルベージ

SSDサルベージ

サーバー
Win/Mac/Linux/Unix
ストレージも対象


☆PC修理

各種PC修理

パソコン修理メモ


☆イメージファイル

イメージからサルベージ


☆Copy

HDD SSD Copy サービス


☆組込用OS

各種組込用OS
各種工作機械用組込OS



捕捉、受付手順、納品


--受付から納品まで

--FAQ

--免責事項

--障害状態判定ガイド



問合せ、申込


問合せ申込みフォームへ

SSLセキュリティ証明アップグレードしました


 Download.gif申込用紙Download

 ※データサルベージ専用
 ※上はlzh圧縮しています

 ※lzh
解凍できない方は

--こちら をご利用ください



納品、配送状況確認.


--郵パック

--クロネコ宅急便



ドライバ検索/その他


--PCドライバーリンク

--ちょっとしたリンク



Menber


--◆Paso

C:\Users\Factory-D\Documents\r_11612\factory-d.jpg




.
データ移動によるデジタル放送録画の吸出
.
総てLAN経由による作業です
.
対象機種 DLNA DTCP-IP機器 Sqv仕様含

対象データ 地デジ BS/CSデジタル放送録画
.
吸出データ収録先はSeeQVault対応HDDのみ
.

オンラインサポート開始しました、詳しくはこちらをご確認ください

2020/10月27日より運用開始


このページで「ご案内」している内容は

●総てのDVD/BDドライブ搭載DLNA DTCP-IPに対応、もしくはSeeQVault対応のHDD内臓レコーダを対象とした内容になり搭載ドライブの無いNASなどは対象外です

再生するけど搭載DVD/BDドライブが故障し編集できない状態からLANを経由し収録はusb接続SeeQVault対応HDDに収録する作業になります

※中に搭載ドライブが故障した場合、起動できなくなるモデルがあり、それらの場合は対象外です

消去データ及び再生できないデータは対象外です

また障害のあるHDDからの救出ではありません

障害があっても録画一覧表示可能であれば可能な場合があります

DVD/BDドライブが故障した状態に特化した内容です

作業は総てLAN:経由で行い

収録先はusb接続SeeQVault対応HDD限定です

SeeQVault公式サイト

【ご注意頂きたい内容】

再生しているデータであってもデータサイズなどに異常がある場合、移動最中に停止するなどの障害が発生し移動不可のデータが存在するときがあります

個別データの障害の有無は実際に作業しない限り判別はできません

障害の在るデータを除き、移動が完了した状態で成功と判断いたします

★必ず総てのデータの吸出のみをご希望されるのであれば

ここの作業は「吸出」でデータの修正や修復をする内容ではありませんのでご依頼をお断りいたします


この異常のあるデータについては再生可能であれば単体での救出方法は存在いたしますが「結果的に」障害を排除した場合、各種の著作権保護制御も排除(解除)する内容となりお引き受けする事はできません


☆再生は新規規格SeeQVaultが登場しDLNA DTCP-IPを標準搭載されるようになり、SeeQVault対応TV及びSeeQVault対応HDDレコーダに接続すれば製造元メーカーを問わず再生ができます

当方での再生試験はSeeQVaultサーバーで行います

※2016年頃に販売されたHDDレコーダ及び録画機能付TVの中に販売時は「SeeQVault」に対応していなくても後のバージョンアップにより対応機種となっている製品があります

現状SeeQVault」に対応していなくても後の製品の購入時に対応機種を選択頂ければ再生が可能になります

ただ販売開始から、まだ僅か数年なためusb接続SeeQVault対応HDDについては割高です

その代わり当方のデータ移動先を他の仕様NASなどへの対応を排除し

移動先をusb接続SeeQVault対応HDDに絞り込む仕様に特化するることにより成功報酬料金を大幅に安く設定できました

ご依頼時に必用なもの

故障した搭載DVD/BDドライブが搭載されている現在データが収録されている本体(B-Casカードが付属していれば装着したまま)とリモコン(正常動作する状態)をご確認ください

データを移動させるためのusb接続SeeQVault対応HDDが必ず必要です


SeeQVault対応録画機能付TVのusb-HDDですが

まずは「SeeQVault対応機種」である必要がありますが、その上で「ご゛利用時」に

背面の「SeeQVault対応端子」であるus3.0端子に接続され利用される事が必用です


料金については最下部をご確認ください


【必ずお願いしたいご確認の内容】

期間内で保証などがついている場合はHDDの取外しが必用な場合、取り外した場合は保証が受けられなくなる可能性があります。その点の確認と、期間内に依頼される場合は保証対象外と成る事があることにご了承を願います



データ移動によるデジタル放送録画の吸出
.
総てLAN経由による作業です
.
対象機種 DLNA DTCP-IP機器 Sqv仕様含

対象データ 地デジ BS/CSデジタル放送録画
.

※対象SSD HDDついては収録されているデータ容量での加算はありません

※調査は収録状態が総て違うためHDD全域を調査する必要があります

総て「消費税」「送料」「代引き手数料」込の総額表示です

支払いは代引き決済


問合せ/申込は

受付から納品まで 特定商取引表記をご確認のうえでお願い申し上げます

問合せ/申込頂く時ですが

--まず以下の点を一緒にご連絡願いします--

機種、メーカー名、故障直前の状態としHDDの空きですがどの程度あったか

再生不可となったのは編集の最中か、それともいきなり再生不可となったのかなどの状態について連絡をお願いします

地デジ/BS/CSデジタル救出、復旧での受付となります

問合せ申込みフォームへ


TVにHDDを内蔵した仕様については当方でのTV分解作業が不可のため対応できません


HDD/SSD容量


LAN経由によるデータ吸出

消費税
送料、代引き
手数料込

合計金額


HDD 500GB以下
(SSD 512GB)以下

\15.000

750GB
640GB

\20.000

1.0TB

\30.000

1.5TB
2.0TB

\40.000

2.5TB
3.0TB

\50.000

4.0TB

\60.000

★4TB以上については1TBUP毎に1万円づづ加算






---当サイト各ページの記事・写真の改ざん及び無断使用・無断転載を禁じます---

=== Copyright 2001- by Factory-D. All rights reserved ===